top of page

診療内容

お子様の矯正治療


近年、あごが細いお子様が増えていると言われています。柔かい食べ物が多いため噛む力が弱くなり、あごが発達しにくくなり口の弊害が生まれます。
お子様の歯並びや噛みあわせが気になりましたら【かるがも歯科・矯正歯科】にご相談ください。
成長期のお子様は歯やあごの骨を動かしやすく、スムーズに治療ができます。日本矯正歯科学会では、乳歯から永久歯に生えかわり、骨格が成長する過程にある7才頃に矯正専門医を受診することを推奨しています。
歯並びや噛みあわせを最適な時期に最適な治療をして、お子様のお口の健康だけでなく、発育や心身の健康づくりをサポートいたします。
乳歯列期
乳歯のみの時期
第1期治療
混合歯列期
乳歯と永久歯が混在している生えかわりの時期
第2期治療
永久歯列期
第1大臼歯が永久歯に生えかわって以降の時期
1歳
3歳
6歳
12歳
目安となる年齢



お子様の矯正治療

大人の方の矯正治療


爽やかな笑顔の似合う口元、キレイな歯並び・・・憧れていませんか!?
虫歯になりやすかったり、ひどい肩こりや片頭痛は歯並び原因かもしれません。